no-image

amazonギフト券をプレゼントする方法!ギフト券の種類も紹介

お世話になっている人にプレゼントを贈りたいけれど何が喜ばれるかわからない、このような悩みは多くの方が抱えるものでしょう。

そんな悩みがあったときにおすすめなのがamazonギフト券です。

amazonギフト券であれば好きなものをamazonで購入してもらうことができるため、良かれと思ってプレゼントしたものが迷惑になってしまったといった残念な出来事を回避することが可能です。

そこでこの記事では、amazonギフト券の種類やプレゼントする方法をご紹介します。

記事を読むことで、自分に合ったギフト券や方法を選べるようになるはずですよ。

amazonギフト券の入手方法

amazonギフト券をプレゼントしたいと思った時、当たり前のことですがまずはギフト券を入手する方法を知っておく必要があります。

ギフト券の入手方法には

・Amazonなどネット上で購入する
・直接店舗で購入する

というふたつの選択肢があります。

ただし店舗で購入できるものはかなり種類が少ないため、基本的にははAmazonで購入することになるでしょう。

amazonギフト券の種類

次にamazonギフト券の種類についてみていきましょう。

amazonギフト券と一口にいっても、実はかなりのタイプがあります。

プレゼントにおすすめな「ボックスタイプ」

プレゼントとしてamazonギフト券を選ぶのであれば一番に押さえておきたい、そんな種類がボックスタイプです。

その名の通りamazonギフト券がギフトボックスに入っているタイプであり、5000円から50000円の間で好きな金額を購入することができます。

ギフトボックスのデザインはバラエティに富んでおり、カップケーキのようなものや箱を開けると動物が飛び出してくるような可愛らしいものはもちろん、シンプルな箱にリボンがあしらわれたいかにもプレゼント然としたものまで揃っています。

また紙製のボックスだけでなく缶のタイプもあるため、その缶をギフト券を使用したあと別の用途で使ってもらうことも可能です。

友人や家族へのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

また、ボックスタイプはデザインを選ぶことはできませんが、コンビニでも購入することができます。

急にプレゼントが必要になったというときに重宝するでしょう。

箔をつけたいときの「カタログ型ギフト券」

ギフト券をプレゼントするのももちろんいいのだけれど、もう少し箔を付けたい、このように思ったときにおすすめなのがカタログ型のギフト券です。

このタイプはギフト券と一緒にamazonに関するカタログが付属しているという、ボックスタイプより少し豪華な装いになっています。

熨斗をつけることもできるため、お中元やお祝いごとなどのプレゼントにもってこいでしょう。

カタログにはamazonの使い方などが書かれているため、普段あまりamazonを使ったことがないという方へも安心して贈ることができます。

メッセージを添えたいときの「グリーティングカードタイプ」

ギフト券と一緒にお祝いのメッセージを添えたい、このような場合にはグリーティングカードタイプを選ぶとよいでしょう。

二つ折りの台紙にギフト券が添えられており、その横には直筆のメッセージを添えることができます。

グリーティングカードのデザインは豊富に用意されており、「Thank you」と書かれているものやamazonのマークが書かれているものなど汎用性が高いものだけ。

お年玉やクリスマス、誕生日などのデザインも用意されているため、用途に合わせて使い分けることができるのも魅力的なポイントです。

スマートなプレゼントになる「封筒タイプ」

ギフトボックスは少しかさばるし、かといってそのままカードの状態で渡すのも味気ないという場合に使えるのが封筒タイプです。

その名の通り封筒にギフト券が封入されているタイプであるためかさばらないことから、ちょっとしたお礼などに使うことができます。

封筒のデザインも多種多様に取り揃えられているため、友人の結婚祝いや出産祝いなどにもおすすめです。

馴染み深いデザインの「商品券タイプ」

ボックスタイプやグリーティングカードタイプのようなポップなデザインは必要ないけれど、カタログ型ほどのかっちり感は必要ないというときには商品券タイプを選ぶという選択肢もあります。

まるでデパートの商品券のようなデザインとなっているため、昔から商品券を使っているという方にとっては通常のギフト券よりも馴染み深いかもしれません。

また、いかにも商品券というデザインであるため、なにかの賞品などに活用することもできます。

会社のイベントの商品などにするのもよいかもしれませんね。

複数の人に手軽に配れる「マルチパック」

複数の人にちょっとしたお礼として配りたいと思ったときに活躍するのがマルチパックタイプのギフト券です。

カードタイプのギフト券が10枚セットになったもので、パーティーやイベントなど不特定多数に配る際に重宝します。

このタイプはあくまでカードタイプのギフト券のみの購入になるため、他のプレゼントと組み合わせて贈るなどの使い方もできる点が魅力的です。

簡単なお礼に使える「カードタイプ」

これまで紹介してきたギフト券はどれもamazonのサイト上で購入する必要があるものでしたが、インターネットをいじる時間すらないような、今すぐにプレゼントが必要であるという状況が発生する場合もなくはないかと思います。

そのようなときの救世主になってくれる可能性が高いのが、このカードタイプのギフト券です。

コンビニや家電量販店、ドラッグストアなど実店舗で売られているため、一度は見たことがあるかもしれません。

基本的には購入者自身が使用するケースが多いため非常にシンプルなデザインとなっていますが、そのシンプルさからきちんとした封筒に入れてみたりお菓子などと一緒に包んでみるなど、意外とプレゼントとして使いやすい一面もあります。

金額も選べるため、用途に合わせてセレクトしてみるとよいでしょう。

自宅のプリンターで作れる「印刷タイプ」

できるだけ早くプレゼントするギフト券を手に入れたいけれど、コンビニなどで買えるギフト券では味気ないのでなんとかしたい、そのように思ったときには印刷タイプの出番です。

印刷タイプのギフト券は注文こそAmazon上で行う必要がありますが、購入後は自宅のプリンターなどで印刷をして組み立てることができるので、わざわざ商品到着を待つ必要はありません。

デザインも豊富に取り揃えられているため、シーンに合わせて選ぶことができます。

自分で印刷するグリーティングカードタイプ、といったイメージをするとわかりやすいかもしれませんね。

ネットで知り合った相手などにも送れる「Eメールタイプ」

昨今はインターネットの発達から、実際に会ったことがないけれども仲が良い相手がいるという方も少なくないかと思います。

そんな相手にプレゼントを贈りたいけれど住所を聞くのも憚られる、そのようなときにおすすめなのがEメールタイプのギフト券です。

相手のメールアドレスにギフトコードが送られる仕組みとなっているため、アドレスさえわかれば、すぐにプレゼントすることができます。

またメールアドレスもわからないという場合であっても、ひとまず自分宛てにギフトコードを送り、それをコピーしてTwitterやInstagramなどお好みののSNSのDMに貼り付ければプレゼントすることが可能となるため、問題ありません。

使い慣れたLINEで送れる「LINEギフトタイプ」

LINEのIDを知っていれば相手にプレゼントが贈れる便利なサービス「LINEギフト」でも、amazonギフト券の取り扱いがあります。

手数料の関係でAmazon上で購入するよりも少し割高になってしまうのですが、使い慣れたLINEで贈りたいという場合やメッセージのやり取りをしている自然な流れでプレゼントしたいというときなどには便利に活用できるでしょう。

余っているLINEポイントを使いたい、といった場合にもおすすめです。

amazonギフト券をプレゼントする方法

ギフト券の種類がわかったところで、これらをプレゼントとして贈る方法にはどのような方法があるのでしょうか。

ギフト券のプレゼント方法は大きく分けると、

・購入したギフト券を自宅で受け取って直接渡す
・メールやSNSなどを使って贈る
・相手の住所に送付する

といった方法があります。

ひとつずつ見ていきましょう。

自宅で受け取って直接渡す方法

まず購入したギフト券を自宅で受け取る方法ですが、こちらはボックスタイプやグリーティングカードタイプなどにおすすめの方法です。

やり方は、Amazonでショッピングを楽しむときと同じように、つまり通常通り購入したあと、自宅に届いたものをプレゼントしたい相手に手渡しましょう。

面と向かって渡すことができるので相手のリアクションもわかりますし、もし使い方がわからないといわれた場合にはその場で教えてあげることもできます。

他にプレゼントしたいものと組み合わせたり、独自のラッピングを施すなど、オリジナリティを追加できるというメリットも多いプレゼント方法です。

メールやSNSを使って贈る

メールやSNSのDMを使う方法、こちらはEメールタイプなどデジタルギフトタイプのものが該当します。

贈り方はとても簡単で、AmazonでEメールタイプのギフト券を選択すると、デザインや金額、相手のメールアドレスを打ち込むフォームが現れるため、それらを埋めていきましょう。

すべて埋め終わったらカートに入れる、または、普段利用している支払い方法で問題なければ「今すぐ購入」をクリックします。

カートに入れた場合はその後支払いを確定すれば、相手のメールにギフト券番号が送られる仕組みです。

Eメールタイプのお話をしたときに少し触れましたが、万が一相手のメールアドレスがわからないという場合にはメールアドレスの部分に自分のものを入力してギフトコードを得れば他のメッセージサービスで贈ることができるようになるので、活用してみるといいでしょう。

LINEギフトの場合は、LINEギフトのサイト上でamazonギフト券を検索、贈りたい金額と送り先を選べばすぐにプレゼントすることができます。

相手の住所に送付する

最後の相手の住所に送る方法ですが、こちらはカタログ型などにおすすめの方法です。

まず通常通り、Amazon上で購入したいギフト券を表示させましょう。

その後はレジに進みます。

ここで気をつけたいのが、「今すぐ購入」を選択しないようにすることです。

こちらを選んでしまうといつも使っている住所、例えばすでに登録されている自宅などに送られてきてしまうので注意しましょう。

「レジに進む」を選んだ後は、自分の住所を使わずに相手の住所を新しく入力、注文を確定させることで、相手に送ることができます。

amazonギフト券をプレゼントする際に気をつけておきたいポイント

amazonギフト券をプレゼントしようと思った時、

・ギフト券には有効期限があることを理解しておく
・デジタルギフトタイプ以外は再発行ができない
・一度登録してしまったギフト券は使えない

といった点には気をつけておきましょう。

といってもギフト券の有効期限は10年とかなりの年数であるため、さほど心配は無いかと思います。

Eメールタイプや印刷タイプなどは5回まで再発行ができますがそれ以外はできないため、プレゼントした後できるだけ早く登録してもらうようにすれば相手がなくしてしまう心配もないので安心です。

意外と注意したいのが、うっかりギフト券を登録してしまうというケースです。

どうやって使うのか聞かれたときなどには、自分のものではなく相手のアカウントを使って説明してあげるようにしましょう。

ちなみにギフト券をアカウントへ登録する方法は、物理的なタイプであればAmazonの「ギフト券」タブから、Eメールタイプであればメール上の「アカウントに登録する」を選ぶことで反映させることができます。

また、amazonギフト券は日本国内でしか使うことができません。

海外に住んでいる相手にプレゼントしようと思った際には帰国しなければ使えないという事になりかねないため、気をつけたいポイントです。

自分に合った方法でamazonギフト券をプレゼント

amazonギフト券には沢山の種類があり、手渡しやネットを使った方法でプレゼントすることができます。

シーンにあわせて種類や方法を選び、活用してみましょう。